〒421-0511 牧之原市片浜1210
カタショー・ワンラボ内
TEL:080-6927-9127
FAX:0548-52-5840

サイエンススクール

令和6年度サイエンススクールを実施しました。

当財団では、市内小学5・6年生の希望者を対象にし、科学への関心を高め、学習意欲の向上を目的に、「サイエンススクール」を約半年間かけて開催しています。
令和6年度は31人の児童が参加し、カタショーや静岡大学での講座の受講や、国立科学博物館での研修を実施しました。

サイエンススクールの様子

 第4回では、静岡大学工学部に赴き、講義室でゴムの力や電池の学習などを行いました。また、学食で昼食をとり、大学生気分を味わいつつ、自分たちの将来の姿を想像することもできました。

 第6回では、東京、上野にある国立科学博物館に行き、広い館内をそれぞれの興味に合わせて、見学して回りました。大量の、そして様々な種類の展示物に見入っている姿が見受けられました。

 第8回は牧之原市内にあるTDK株式会社静岡工場を見学させていただきました。静岡工場では自動車などに使われている、数多くの種類のマグネットを製造しており、巨大な機械でたくさんの製品ができる様子を勉強しました。

 最終回の第9回では、ドローンを使ったプログラミングの教室と津波や液状化現象の実験を通して地震について学びました。

 ドローンの教室では、グループで力を合わせながら、プログラミングを駆使し、ドローンのコントロールを行い、プログラミングの楽しさを学びました。

 地震の勉強では、津波の模型を使った実験や、砂とサンゴを混ぜたペットボトルを作って液状化現象の仕組みを学びました。

 第9回の講座の終了後、2024年度の閉講式が行われました。その中では、参加児童のレポートの成績優秀者が発表され、代表理事の杉本牧之原市長から表彰も行われました。